ステータス計算式
(0コメント)ステータス計算式
- ステータスを上昇させる要素には
- ステータスは基礎値+各要素の合算で計算される(推定)
レアリティ | Lv. | 形態 | 等級 | 親密度 | 強化 |
---|---|---|---|---|---|
レア | 1 | 幼竜 | 3 | 1 | 0 |
ヒーロー | 1 | 幼竜 | 4 | 1 | 0 |
レジェンド | 1 | 幼竜 | 5 | 1 | 0 |
基準ステータス:Lv.1, 幼竜, 5等級, 親密度1, 強化0
上昇値=基準ステータス*(Lv-1)/100
進化による上昇値は下記で計算される
基準ステータス:Lv.1, 幼竜, 5等級, 親密度1, 強化0
上昇値=基準ステータス*進化回数/10
※進化回数は幼竜を基準とし、小竜で1、成竜で2
昇級による上昇値は下記で計算される
基準:Lv.1, 幼竜, 親密度1, 強化0
上昇値=基準ステータス*上昇率
上昇率 | 等級(基準) | |||
---|---|---|---|---|
3 | 4 | 5 | ||
等級 (昇級) | 4 | 100% | - | - |
5 | 233% | 67% | - | |
6 | 400% | 150% | 50% |
ただし等級1->2,2->3などは計算式が別?
※レベルアップ, 進化, 昇級はHPのみそれぞれ0.945をかけて計算する?
親密度による上昇値は下記で計算される
- HP
- 攻撃力/防御力
強化による上昇値は下記で計算される
基準ステータス:Lv.1, 幼竜, 5等級, 親密度1, 強化0
上昇値=基準ステータス*強化値/5
※強化値は最大で6
コメント(0)