質問 掲示板

(66コメント)  
最終更新日時:
コメント(66)

コメント

  • 774@Gamerch No.105207156 2020/11/09 (月) 10:29 通報
    最近始めた者です。
    メイン画面?で他のユーザーのようなキャラが数人居たのですが
    MMORPGのように他の方にもリアルタイムでこっちが見えてるんでしょうか?
    ネットでもコミュ障なので気になります。
    あと最初はこんな風に進めたら良いとか教えてもらえると嬉しいです。
    返信数 (3)
    0
    • × 774@Gamerch No.105267954 2020/12/10 (木) 18:25 通報
      見てるかどうかわかりませんが返信します。
      リアルタイムなのかは公式が説明していないはずなので不明ですが、たまに他のキャラが動いているのが見えます。
      なので、2アカウントで確認してみましたが、同じ画面にいても表示されないことがあり。
      チャットサーバが同じであれば同じ場所にいることになっているのだと思いますが詳しいことはわからず。
      0
    • × 774@Gamerch No.105267962 2020/12/10 (木) 18:29 通報
      一杯あるから最低限しておいた方が良いことを書いておきます。
      1.オススメドラゴンリスト(ちょっと古い)のドラゴンを手に入れたら育てましょう。
      2.ギルドに入る。高レベルなギルド、ある程度アクティブな所がよいでしょう。
       無言OKのギルドでもいいので真っ先に入り、クランコインを貯めて絶卵を手に入れましょう。
      3.毎日クエストをする。
      0
    • × 774@Gamerch No.105267963 2020/12/10 (木) 18:29 通報
      慣れてきたらドラゴンを強化しよう。
      4.ドラゴンのレベルを上げる。
      5.ドラゴンを進化させる。
      6.昇級させて★6を作る。
      7.ルーンをセットする。最初は強化しなくてもいい、セット効果が大事。
      8.コロシアムで名誉をためてスキルスライムを買って、ドラゴンのスキル上げをする。
      ※強化と特性はゴールドがかなりかかるので、エンドコンテンツだと思って最初は手を出さない
      2
  • 774@Gamerch No.104959819 2020/08/10 (月) 03:23 通報
    アイリス(地)が出たのですが…
    これって使えるんですか…??
    評価低くて頑張ってクランコイン貯めたのに
    ちょっと萎えてます‎( ꒪⌓꒪)
    返信数 (1)
    0
    • × おおるり No.106282513 2022/12/10 (土) 20:43 通報
      評価が全てじゃないです!弱くても育てかた次第で星3とかでもレジェンドより強くなりますのでまずは最後まで育ててからでしょう
      0
  • 名無し No.104879272 2020/06/27 (土) 13:44 通報
    アルファベットイベントのビックリマークの入手方法が分かりません(´;ω;`)どなたかご存知の方教えてください(´;ω;`)
    返信数 (2)
    0
    • × 774@Gamerch No.104879599 2020/06/27 (土) 16:54 通報
      冒険で周回しているときに手に入れました。
      恐らく確率が低いだけでどこでも出ると思います。
      0
      • × 名無し No.104879858 2020/06/27 (土) 19:45 通報
        ありがとうございます(●´ω`●)!頑張って周回しまくります!(´▽`)
        0
  • Zindo No.104861990 2020/06/16 (火) 17:45 通報
    2問目すみません。
    アフロディーテやワンダードラゴンがゾンビ化するのを防ぐ方法はありますか?何回か、ゾンビ化せずに死んだのを見たことがあるのですが、何故なのかが分かりません。誰か教えて下さると嬉しいです。
    返信数 (1)
    1
    • × さらまんだー No.104874679 2020/06/24 (水) 11:47 通報
      気絶や沈黙にかかった状態でとどめを刺すとゾンビ化せずに死にます。
      ゾンビ化もスキルで発動なので気絶や沈黙のせいでスキルを使えないからです。
      1
  • Zindo No.104861915 2020/06/16 (火) 16:49 通報
    古代神竜(闇)の力を引き出す工夫とはどんなものでしょうか?戦闘力は現在11437です。ルーンはもう少し良いものに取り替えようと思っていますが、おすすめの組み合わせはありますか?誰かアドバイスを下さると嬉しいです。
    返信数 (2)
    0
    • × 774@Gamerch No.106182570 2022/07/17 (日) 15:55 通報
      どのドラゴンも取り敢えずの下準備として、最大進化、強化最大、特性最大、親密度最大、スキルレベル最大を行うと良いです!
      どのドラゴンも上記の動作を行えば、一万から戦闘力2万〜4万くらいになります。
      上記以外の工夫点として、古代神竜は「他のドラゴンとの組み合わせ」で強くなるタイプと思われます。なので、特に凝ったルーンの組み方ではなく、攻撃力を純粋に上げれば良いかと…!
      同時に、かなり防御が低いので、特性やルーンで補うと尚良いと思われます!ついでに研磨を行うと尚良いです…!戦闘力が4万近くになると思います…!
      0
    • × 774@Gamerch No.106182571 2022/07/17 (日) 15:56 通報
      相性の良い組み合わせとしては、「バフを味方に付与してくれる」、「デバフを敵に付与してくれる」等のドラゴンと組むと良いかと思われます!
      個人的にはアルテミスドラゴン、バグマ(地、光)と組む事をオススメします!
      長文失礼致しましました…🙇‍♀️
      0
  • イオス No.104655169 2020/03/03 (火) 19:08 通報
    友達と通信対戦は出来るんですか?
    始めたばかりで分からないので誰でも良いので教えてもらえると助かります。
    返信数 (2)
    0
    • × さらまんだー No.104658195 2020/03/05 (木) 13:07 通報
      リアルタイム対戦はありませんがあらかじめセットしたデッキで対戦することはできます。
      この場合友達側はAIで動きます。
      0
    • × イオス No.104659554 2020/03/06 (金) 06:59 通報
      分かりましたありがとうございます。
      0
  • 初心者 No.104476443 2019/12/04 (水) 09:41 通報
    使わない☆3ドラゴンが大量に貯まってきたのですが、使い道が分かりません。教えて下さいm(_ _)m
    返信数 (3)
    1
    • × さらまんだー No.104476725 2019/12/04 (水) 14:14 通報
      使わない★3、★4ドラゴンは★5のドラゴンを★6に昇級させるのに使います。
      まず★3を冒険などでLV30まで上げた後、3匹の★3を材料に使って★4に昇級します。
      あと★4を冒険などでLV40まで上げた後、4匹の★4を材料を使って★5に昇級します。
      こうやって★5が5匹集まるとLV50の★5ドラゴンを★6に昇級できます。
      長い道のりになりますが後の★5ドラゴンの成長の基本になりますのでがんばってください。
      1
      • × 初心者 No.104478200 2019/12/05 (木) 15:11 通報
        ありがとうございます。
        周回がんばりますo(・ω・o)
        0
      • × 774@Gamerch No.104879143 2020/06/27 (土) 11:46 通報
        この情報をもっと早く知っていれば・・・
        1
  • 774@Gamerch No.104473542 2019/12/02 (月) 17:38 通報
    火ディメンションドラゴンの対象のクリティカルダメージによって威力が変わるというのは、相手のクリティカルダメージが高ければ威力が高くなるのでしょうか?
    返信数 (2)
    0
    • × さらまんだー No.104475678 2019/12/03 (火) 21:13 通報
      はい、相手のクリティカルダメージが高いほどダメージが上がります。
      0
      • × 774@Gamerch No.104475834 2019/12/03 (火) 22:21 通報
        やはりそうでしたか!ご回答ありがとうございます。
        助かりました!
        0
  • 774@Gamerch No.104251376 2019/10/06 (日) 20:36 通報
    このゲームはゴッドフェス的なものはあるのでしょうか?
    今十連ガチャしてもいいのか悩み中です
    返信数 (1)
    0
    • × さらまんだー No.104255597 2019/10/08 (火) 22:25 通報
      無いですね。
      普通のピックアップくらいしかありません。
      0
  • No.103925726 2019/05/06 (月) 12:37 通報
    レジェンドドラゴン選択券の使い方を教えてください。
    0
  • 774@Gamerch No.103835115 2019/03/30 (土) 04:06 通報
    個人的リセマラランキング
    Sランク
    地 キューピッド
    闇 トーテムドラゴン
    A+ランク
    地 バグマ
    地 アガレス
    水 デーモン&ガーゴイル
    Aランク
    光 古代神龍
    光 ジェットドラゴン
    S、A+ランクドラゴンの別属性
    Bランク
    アフロディーテ(各属性)
    2
  • 774@Gamerch No.103835105 2019/03/30 (土) 03:59 通報
    リセマラオススメドラゴン 3
    光 ジェットドラゴン
    火力もあり、HPの低い相手を集中して狙うパッシブスキルを持つため扱いやすい。
    ドラッグスキルは2マナで汎用性も高く、持続ダメージ付与を持つのでクランダンジョンでも活躍できる。
    アフロディーテ
    どの属性でも使える回復型ドラゴン。
    回復は単体対象だが1マナでリキャストが8秒と短く小回りがきく。
    ゾンビ化を持つため壁役にもなり、様々なコンテンツで活躍が可能。
    1
  • 774@Gamerch No.103835089 2019/03/30 (土) 03:48 通報
    リセマラオススメドラゴン 2
    闇 トーテムドラゴン
    高い回復量、広い回復範囲、撃破された味方一体を即時復活と文句無しの性能。
    また、味方回避力増加のリーダースキルを持つためコロシアムのみならず高難易度クエストでも活躍可能。
    水 デーモン&ガーゴイル
    高火力、気絶付与スキルを持つため各クエストで活躍できる。
    コロシアムでは持ち前の火力で敵火力ドラゴンを落としに行けるため心強い。
    地 アガレス
    味方保護、シールド付与、10回被ダメで味方回復と申し分無い性能。
    盾役として頼りになるドラゴン。
    1
  • 774@Gamerch No.103835071 2019/03/30 (土) 03:36 通報
    リセマラオススメドラゴン 1
    地 キューピッド
    敵回復量減少と敵バフ解除(40%)を持ち、更にマナ回復速度上昇まで持つ支援型ドラゴン。
    コロシアムのゾンビ化持ちにも対抗でき、最序盤からエンドコンテンツまで幅広い活躍が可能。
    特に古代ダンジョンでは最適正かつ必須級の性能を誇る。
    地 バグマ
    敵バフ一個強制解除、マナ取得スキルを持ち、
    マナ3スキル持ちのクールタイム減少を持つ。特にコロシアムでは厄介なゾンビ化持ちを撃退できるため強力。
    光 古代神龍
    敵防御ダウンのドラッグスキルを持ち、高火力。
    範囲殲滅能力が高く、幅広いクエストで活躍できる。
    1
  • 774@Gamerch No.103310398 2018/11/07 (水) 19:57 通報
    反撃も攻撃回数に含まれますか?
    返信数 (1)
    0
    • × さらまんだー No.103364407 2018/11/20 (火) 14:19 通報
      含まれてないみたいです。
      1
  • 774@Gamerch No.103127917 2018/10/12 (金) 11:49 通報
    上級者さん達はどんなルーンの組み合わせですか?御教授お願いしますm(__)m
    返信数 (2)
    0
    • × 774@Gamerch No.103164531 2018/10/23 (火) 18:39 通報
      質問の幅が広いようなので、例を挙げて水ワンダードラゴンに限ってどのような組み合わせをしているか披露していただけると嬉しいです!
      0
      • × さらまんだー No.103364414 2018/11/20 (火) 14:26 通報
        水ワンダードラゴンはカラーはすべてピンク(ダメージ)
        メインオプションは2,6番が攻撃力⁺%、4番がクリティカルダメージ⁺%が基本で
        後はサブオプションで攻撃力、クリティカル率、クリティカルダメージを出来るだけ上げるのがおすすめです。
        1
  • 774@Gamerch No.103122264 2018/10/10 (水) 04:34 通報
    回復が『最大化!』となるのは何のパラメータによる影響なのでしょうか?
    返信数 (1)
    0
    • × さらまんだー No.103136841 2018/10/15 (月) 12:13 通報
      極大化のことなら「クリティカル回復」と同じ意味です。
      クリティカル確率で極大化の確率が上がり、
      クリティカルダメージで極大化の時の回復量が上がります。
      1
  • ビレッジ好き No.103088287 2018/09/29 (土) 10:59 通報
    ルーンの質問です体力ルーンは2セットで効力発動ですがルーン全て体力にすると3セット分の効果が発動されるのでしょうか?
    返信数 (1)
    1
    • × shiron No.103091497 2018/09/30 (日) 02:51 通報
      効果は重複します。例えば画像のクリダメ129%の内訳は、ベース50%、ルーンのセット効果(20*3=60%)、ルーンのオプション効果19%になります。
      1
  • いか公 No.102558970 2018/06/03 (日) 16:17 通報
    ☆4の幼竜を昇格させて、☆5にしたいのですが
    tipが足りない的なことを書かれてあるのですが、
    tipって何なんでしょうか
    返信数 (1)
    0
    • × さらまんだー No.102561829 2018/06/04 (月) 11:36 通報
      TIP.ドラゴンのレベルが最大値でなければ昇級できません。
      これのことですか?
      こちらのTIPとはヘルフやアドバイスと似たような意味です。
      アドバイス:ドラゴンのレベルが最大値でなければ昇級できません。
      こう書くと理解できるでしょう。
      2

削除すると元に戻すことは出来ません。
よろしいですか?

今後表示しない

名前
コメント(必須)
(300文字まで)

必ず「Gamerch ガイドライン」をご覧の上、書き込みをお願いします。
画像
sage機能

対象コメント

選択項目

詳細

※上記の内容はWiki管理者へ通報されます。

通報完了

通報内容を送信しました

エラー

エラーが発生しました

削除しました。

このページをシェアしよう!

タグ

タグ一覧>
サイト内ランキング
1 質問 掲示板
2 リセマラオススメドラゴン一覧
3 ★6エピック
4 裏技・小ネタ
5 限定ドラゴン
6 ★5レジェンド
7 ★4ドラゴン
8 アップデート
9 クランダンジョン
10 ルーンの選び方

サイトメニュー

情報提供も募集中!

掲示板

攻略情報

ドラゴン

オススメドラゴンリスト

レア別ドラゴンリスト

育成

戦闘

ドラゴンの森

テイマー

  • テイマーリスト

ルーン

ダンジョン

クラン

ガチャ

その他

Wikiメンバー


Wikiガイド


ページトップ
メニュー
アクティビティ
コメント 66
loading...
白猫プロジェクト起動ゲーム起動