質問 掲示板

(66コメント)  
最終更新日時:
質問はこちらへ
コメント(66)

コメント

  • 774@Gamerch No.106298250 2024/09/29 (日) 04:24 通報
    リアルの友達がドラビレを始めたみたいなんですが、その人とフレンドになる方法ってありますか?ありましたらその方法を教えてください!
    0
  • Haru No.106298218 2024/09/28 (土) 15:13 通報
    テイマースクールの11個目の
    「1の冒険スイープを完了する」
    というミッションの手順を教えて欲しいです。お願いします
    返信数 (6)
    0
    • × 774@Gamerch No.106298249 2024/09/29 (日) 04:21 通報
      冒険で掃討をするとクリアになりますよ〜
      1
      • × Haru No.106298258 2024/09/29 (日) 11:17 通報
        やろうとしたんですが、お金がかかるみたいで、、、
        もしかして受け取ったその日にやらないと出来ないとかですか?
        1
      • × 774@Gamerch No.106298282 2024/09/29 (日) 21:39 通報
        一つほど前のミッションの報酬で掃討の権利がポストに送られます。砂時計のようなデザインだったと思いますがそちらは受け取りましたか?少し前なので記憶違いでしたらすみません🙇
        0
      • × Haru No.106298369 2024/10/02 (水) 12:35 通報
        受け取った記憶は有るんですが、課金しないと使えないみたいになってて、、、
        0
      • × 774@Gamerch No.106298384 2024/10/03 (木) 03:57 通報
        課金をしないと使えない旨が書かれている画面を撮ってこちらに貼ることはできますか?
        0
      • × Haru No.106298421 2024/10/04 (金) 07:40 通報
        これです
        0
  • おナナシ No.106292835 2023/01/28 (土) 13:37 通報
    すみませんどなたか火のディメンションドラゴンのおすすめ特性、おすすめルーン構成教えてください
    1
  • 774@Gamerch No.106168802 2022/07/01 (金) 02:09 通報
    このゲーム気絶耐性ってあります?
    冒険で全員気絶喰らって何もできない...
    単純に攻撃力で押すしかないのかな
    返信数 (3)
    0
    • × 774@Gamerch No.106182440 2022/07/17 (日) 13:18 通報
      気絶耐性と言った一部分だけのものはありませんが、「効果抵抗」と言ったステータスは存在致します。そちらを上がると良いと思われます!
      効果抵抗は、デバフ効果を受けた場合に、それに抵抗する物ですね。抵抗出来れば、そのデバフにかかりません。効果抵抗はステータス一覧の一番下の方にあります。初期は0なので、ルーンか特性で上げる事をオススメします!(例外的にテンペレンティナさん、ミラタスさん、チャスティタスさん、ペティアさんなどは初期で20〜50程度あったりします。)
      0
    • × 774@Gamerch No.106182443 2022/07/17 (日) 13:18 通報
      上記の続きです。
      憶測ですが、デバフを受けた時にステータスの数字%で抵抗するという判定になっていると思われます…!その為、「気絶するのが絶対に嫌だ」と思われるのであれば、効果抵抗を90〜100まで上げると良いかと!
      上記で記載した物とは別の方法として、「ドラゴン自体を変える」と言ったものもあります。パッシブスキルで「一定時間毎に味方のデバフ効果を消す」等のものを持っているドラゴンもいますので、もし育成に余裕が有ればそちらもオススメ致します!
      長文失礼致しました🙇‍♀️ 読みにくい文ですみません💦
      0
      • × 774@Gamerch No.106213226 2022/08/17 (水) 17:36 通報
        あれってデバフ耐性だったんですね、不利属性ダメージを減らすものかと思ってましたw
        今回はエピックドラゴンでごり押ししてしまいましたが今後の参考になりました!ありがとうございます
        0
  • 774@Gamerch No.106153436 2022/06/11 (土) 04:55 通報
    金策効率の良いレベルや金の交換効率がいいもを教えてください!
    0
  • No.106149257 2022/06/06 (月) 00:05 通報
    掃討のアイテム(砂時計)を
    受け取ったんですが
    どこで使用できますでしょうか?
    0
  • 774@Gamerch No.105991220 2022/01/15 (土) 09:25 通報
    次元の扉ってどうやって攻略するんでしょうか?💦
    返信数 (3)
    0
    • × 774@Gamerch No.106025003 2022/02/12 (土) 00:47 通報
      使用率の高いドラゴンの育成済み(スキル、強化、特性)を組み合わせていくのが効率が良いですが、ランキングにないドラゴンでも攻略は可能です。
      上層の地獄だけはシーズン効果によって攻略できるキャラがだいぶ狭くなります。
      個々のステージの攻略法は全部はかけないので使用率の高いドラゴンの特性を見て判断すると良いです。
      0
      • × 774@Gamerch No.106025010 2022/02/12 (土) 00:54 通報
        上層地獄のランキングが閲覧できるなら攻略者が少なく、パーティとして見れることも多いのでそれを見るのが良いです。
        0
      • × 774@Gamerch No.106195614 2022/07/31 (日) 01:02 通報
        クソつまらなかったな
        こういう作者自己満足でしかなコンテンツはいらん
        0
  • No.105987897 2022/01/12 (水) 00:09 通報
    新年記念のアルジュナ(光)はどうやったら受け取れますか?
    教えてください!
    0
  • 黒猫 No.105523058 2021/06/06 (日) 09:23 通報
    クランに入ろうと思ってもクラン加入どころか、クランに関する場所がどこにも見あたりません。誰か教えてください!
    返信数 (1)
    0
    • × 774@Gamerch No.105546824 2021/06/27 (日) 14:49 通報
      もう発見されてるかも知れませんが一応、、、
      ホーム画面左上のクエスト→コンテンツ
      で様々な要素のアンロック条件を確認できます
      因みにクラン解禁は冒険ダンジョンのノーマル8-7クリアです
      0
  • 774@Gamerch No.105440564 2021/04/03 (土) 17:10 通報
    同じドラゴンでも色で図鑑の評価が変わるのって何故ですか?好みなのか、スキルが微妙に違うのかが分かりません😅
    返信数 (1)
    0
    • × 774@Gamerch No.105451088 2021/04/11 (日) 22:05 通報
      ドラゴンには、属性(色違い)によってスキルに差が出るものがいます。
      (差がないのもいますが)
      なので使いずらいスキルを持つ属性は評価が低く、使いやすいものは高いです。
      一応、属性で微妙にセリフやエフェクトの違いがあるので好みで評価している人もいると思います
      0

削除すると元に戻すことは出来ません。
よろしいですか?

今後表示しない

名前
コメント(必須)
(300文字まで)

必ず「Gamerch ガイドライン」をご覧の上、書き込みをお願いします。
画像
sage機能

対象コメント

選択項目

詳細

※上記の内容はWiki管理者へ通報されます。

通報完了

通報内容を送信しました

エラー

エラーが発生しました

削除しました。

このページをシェアしよう!

タグ

タグ一覧>
サイト内ランキング
1 質問 掲示板
2 リセマラオススメドラゴン一覧
3 ★6エピック
4 裏技・小ネタ
5 限定ドラゴン
6 ★5レジェンド
7 ★4ドラゴン
8 アップデート
9 クランダンジョン
10 ルーンの選び方

サイトメニュー

情報提供も募集中!

掲示板

攻略情報

ドラゴン

オススメドラゴンリスト

レア別ドラゴンリスト

育成

戦闘

ドラゴンの森

テイマー

  • テイマーリスト

ルーン

ダンジョン

クラン

ガチャ

その他

Wikiメンバー


Wikiガイド


ページトップ
メニュー
アクティビティ
コメント 66
loading...
白猫プロジェクト起動ゲーム起動